Install Steam
login
|
language
简体中文 (Simplified Chinese)
繁體中文 (Traditional Chinese)
日本語 (Japanese)
한국어 (Korean)
ไทย (Thai)
Български (Bulgarian)
Čeština (Czech)
Dansk (Danish)
Deutsch (German)
Español - España (Spanish - Spain)
Español - Latinoamérica (Spanish - Latin America)
Ελληνικά (Greek)
Français (French)
Italiano (Italian)
Bahasa Indonesia (Indonesian)
Magyar (Hungarian)
Nederlands (Dutch)
Norsk (Norwegian)
Polski (Polish)
Português (Portuguese - Portugal)
Português - Brasil (Portuguese - Brazil)
Română (Romanian)
Русский (Russian)
Suomi (Finnish)
Svenska (Swedish)
Türkçe (Turkish)
Tiếng Việt (Vietnamese)
Українська (Ukrainian)
Report a translation problem
日記と称しながら1シーズンに1投稿と化している本エリア。
使い方を変える気はありませんが、もう少し上手に使えないものかと悩みです。
さて、読書に季節を伴うのであれば、多くの方は秋なのではないでしょうか。
私も同様ですが、如何せんビジュアルノベルを積み過ぎまして。表題が不可避です。
絵柄や概要に惹かれて、ときに発売日購入をするも、読み始まるまでが苦手です。
一度スタートしてしまえば、最後まで走りきれるのですが・・・。
実のところ、苦手なゲームジャンルなのかもしれないと、最近はよく考えます。
時間があっても他のことに充ててしまうのは、良いのか悪いのか。
作品が逃げるわけではないので、焦る必要はないのでしょうけれどね。
今年の10月には、本投稿にも使っているWindows 10のサポート期間が終了します。
本来は止めるべきですが、私は本機をそのままにしようと画策しています。
ただし、期間外になってから過去のUpdate分が配信されるのか、自信がありません。
そのため、ギリギリでマシンを初期化して、クリーンな10を作ってみようかと。
現時点でレジストリ汚染は恐らく相当なもので、一部の動作に影響が出ています。
別で持っている11をゲーム機にするのは、運用上まず有り得ないこと。
そして10に慣れ切っている状態で、両機を11にしてしまうのも考えものであること。
これらを加味すると、やはり前述の作戦が無難に思えてなりません。
もっとも、時代の変遷に自身が付いて行くことが大切なのでしょうけれど。
最後の投稿が昨年9月、流石に年明け初月には何かを書こうと思ったので。
プロフィールに記載している通り、私はもっぱらSteam外のゲームに傾倒しています。
買い切りで遊ぶのも好きですが、金銭も時間も比重は向こうが最優先です。
必然、積みゲーの消化速度や、レビューとガイドの執筆速度は大幅ダウン。
年明けからは少々マシになりましたが、本調子(?)にはまだ遠い状態です。
加えて邦語非対応の作品を学習用に購入していることも、大きな要因の一つでしょう。
今年こそ、時間や気力の捻出が上手くいくことを祈るばかりです。
どんな物語も大別、もとい二極化すれば、ハッピーエンドかバッドエンドです。
そして、人により好みが偏ると私は思っています。(※私は後者に属します。)
幸福な終わりを好む方は、自身の生き方に異なる行き先を見つけようとしてのこと。
不幸な終わりを好む方は、自身の生き方に確たる裏付けを見いだそうとしてのこと。
明るい方に牽強附会するのであれば、このようなところでしょう。
言うまでもなく、ここに確たる『正解』は存在しないと思います。
一方で、好みが分かれる理由を探すことは、一つの娯楽として面白そうです。
これは私の性質の問題なのですが、買う遊ぶ書くを一気にやる必要がありそうです。
その作品の面白さよりテンポ感といいますか、私は性質を重視してプレーします。
しかし、あまりゆったりとしすぎると、いつしか起動すらしなくなってしまうことも。
積みゲーを作らない、未解除の実績を残さない、そんな私には致命的です。
先日、とある作品を発売日に購入、そのまま一気にクリアまで走りました。
このときは踊るように筆(≒キーボード)が進み、レビューも久々に投稿できました。
まとまった空き時間を見付け次第、手元の作品にも着手したいですね。
自身で買ったはずの未クリアの作品を見ては、宿題のように感じるこの頃です。
火付けは某たまごでしょうか。
起動しているだけでアイテムが次々に落ちるゲーム(?)が大流行していますね。
一度この手のブームが起こると類似品が出回るのが常でして、複数確認しています。
中にはリリース前のものもありますが、果たしてどう転ぶのやら。
際して、私が最も懸念しているのはインベントリ汚染です。
ジェムに変えることができるわけでもないので、恒久的に残られては迷惑もいいところ。
突貫で『ごみ箱』を拵えましたし、この流れが廃れたら使いましょうか。
そもそもインベントリ内のアイテムの削除程度は、権利として欲しいものです。切実に。